忍者ブログ

[PR]

2025年05月15日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お鍋に決まってるじゃねいのー

2008年02月05日
今更ながら輝香さんとこで行われてた「好きな芸人アンケート」の結果を見させていただきました。っちょ、コバ入ってる!すごい!MacのCMってそんな有名なんですねえ。こないだ友達にラーの話したときもそのCMでしか知らないって言われました。へーへーへー。わたしは自分のこと○○担とか言えないんで、あとコバとか言ったって絶対輝香さんの欲している芸人さん枠から外れてると思ったんで(笑)、投票を断念してたんですが。こんなことならコバに入れて得票数2票にして3位にさせてあげればよかった。五関担でぇす☆なんつってー!なんつってー!(・・・)

ヘイは寝ぼけ眼で見た。かめたんのつまんなさがバッチリ顕在でよかった(よかった?)。LIPSのCM見るたび思う。かめたんのアイラインは完全に推奨派です。ああいう曲でああいうメイク、かっこいいじゃん!ラルクのはいどスキーだから抵抗がないのかしら。前にガイドかなんかでドラキュラコスしたとき、じんじんもすごいアイメイクだったけど、あれすっごい好きだったし。よく似合ってたもん。こっそり見たいのはこきたんのアイメイクver.です。激しい表情してくれるんだからアイメイクもしてくれればいいのにー。King of Hip Hop Road的な衣装とかハットでアイメイクがっつり、曲ガンガン!みたいなの見たい。金髪にアイライン無敵。

しくだいくん、普通に鍋うまそうだったなー。さとしのフィギュアってあんなに小さいもんだったんだ。次のゲスト予告にサンドウィッチマンと里田まいってすげえ旬追ってるなー。追える番組なんだなーすげえなー。
PR

「宝物」

2008年02月03日
やっと山をひとつ越え、でももうひとつ山を作ろうか悩みつつ、日常ってこんなにすばらしいものだったのかと感動すら覚えている今日ですこんばんは。いつもくすんで見える大学が、昨日はきらきら輝いてみえた。それくらい辛かったここ数日。まだ解放されてはいないんだけども。

しょくら見たよ!とりあえず適当に感想書いてみる。そんでブログのブランクを埋める第一歩としてみる。
P.S. "「宝物」"

きついなあ

2008年01月28日
もう、なんだか本当に、いきなり忙しくなってきた。Yabai-Yabai-Yabai。やらなきゃいけないことが死ぬほどある。なのに少しずつしか出来ない。気持ちばっかり焦る。こんなこと始めなきゃよかったとか思う。でも今しか出来ないんだし、思いっきりやってみるのもいいと思う。

モードのワルツ

2008年01月26日
ナオちゃんおたんじょうびおめでとう!そして本当にごめん!メッセ途中で音信不通、挙句に帰ってこないっていう・・・(学校でメッセしてて、友人が通りかかったからちらっと話するつもりがうっかり長話に)。本当申し訳ない!!!でもそんな罰として、その友人メンズにわたしのHNとそれまでエイトを聴いてたことがバレた。もう絶対バレた。泣きたい。だってヒナ祭りだったんだもん・・・くっそー普通の曲聴いてればよかった。

続きにはにっしーの映画の話。こんな日にごめん。だってびっくりしたんだもん!
P.S. "モードのワルツ"

2時間500円

2008年01月25日
眠い。寒い。レポート終わらない。コバのライブ外れた。てかローソンでもプレやってたなんて知らなかった。「すみません!!内臓を買ってください!!!」 ・・・もうズタボロだわよ。

昨日は用事があったので名古屋まで出て、地元の友人誘い出してオムライス食べて、おっきい本屋で演劇ぶっく買ってにやにやして(うわああああんやっぱコバかっこいいよおおおおおお)、地元帰ってカラオケ行って。このカラオケがまたシュールでさあ・・・。スーツでスッペジェネ歌う女ってどう?(笑) あとスーツでさよならの情熱歌う女ってどう!?友人には「サラリーマンNEO」って言われたw

そんな感じで歌った曲リスト。前回別の友人と行ったときもかなりひどかったんだけど、そっちは写メ撮ったからそのうちそっちで上げる。

・ まっさらブルージーンズ (℃-ute)
・ スッペシャル ジェネレ~ション (Berryz工房)
・ 女に 幸あれ (モーニング娘。)
・ 胸さわぎスカーレット (Berryz工房)
・ 乙女 パスタに感動 (タンポポ)(本人映像)
・ 愛してるぜT&T (タッキー&翼)
・ さよならの情熱 (光GENJI)
・ MUSIC FOR THE PEOPLE (V6)(本人映像)
・ 虹 (嵐/二宮和也)
・ 青春(SEISYuN) (TOKIO)(本人映像)

TOKIOは期間限定でPV見れるらしかったから見てきた!ベイベとマボの青春ボクシング!みたいなのがよかった(笑)。愛してるぜ~はカラオケじゃ無理です。セリフ出ないからつまんないし。カミラ~にすればよかったかな。MUSIC~のトニさんは完全にバックダンサーですね。胸スカはたのしい。とにかく歌ってて楽しい。あ、ちゃんと普通の歌も歌ったよ。多分。あ、友達が林檎さんの茎を歌ってくれたので、PVの天城様に首ったけでした。もーほんと書生とかずるいわー。
そういえば、きゅーとの「即 抱きしめて」を超2歌いたかったのに入ってなかったのはなぜ?むしろまっさらが入ってることが変わってるのかな。つーか即抱きが名曲すぎてつらい。さっきだなんて過去のこと、きっと忘れちゃうから!


んでカラオケ終わってガスト行って、くだんないアニメ構想みたいなので(おでんくん的な)超盛り上がった。ほんとバカ。「やっべ何この展開!!」「ちょうフラグ立ってる!!」とかって遊んでる場合じゃないイイ歳して。一応普通の女子がするような話題も出てたけど、そういうトークだとやたらテンションが低くて、「ねえアルフってどんなんだったっけ?」ってぷっすま的にお絵かき対決してたりするときのが断然楽しいって平気なのかw