[PR]
2025年05月13日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
起こったことが結局運命になる
2008年07月06日
あらし系統のみなさまおつかれさまでした!!!
そしてPZ系統のみなさまがんばってください!!!
先ほどなんとなーく気が向いてプレイガイドに電話したら、梅田のA席はふっつーーーに取れた。ので3階から粘着質にガン見してこようかと思います。8月末は24hもあるし(別に茶の間ですけど)楽しみ目白押し!夏の予定がなあああああんにもなかったので(かつんもエイトもコバも名古屋飛ばししやがってゴラァ!!!)、これはPZに呼ばれてるのかしら?なにかがなんとかなったら青山も行きたい。えへへ。金とチケットがない。時間と心の余裕はチケットからできるものなのでどうでもいいです。
ところで梅田もゆっくんたち出る、んだ、よね?そこがもうなんだか心配。いっそこれから2ヶ月弱の間に髪伸ばしてくれれば(いま髪短いってアサのブログで読んだ!ありがとう!)、それに越したことはないんですが。まあどうせ青山と梅田の間に20日くらいあるし、そこで切るってこともあるよねえ・・・なんだか逆に悪化しそうで怖い。
んで梅田のパンフと青山のパンフは同じものなのかしら。Timeコンみたく後半でもう1冊増えたり写真増えたりはあるかもだけど、初期のものは梅田でも売るよね?そしてそこに載ってるひとたちも梅田上陸するよね?もうJ事から大分遠ざかっているので(こないだの嵐ドームでも「やっべひさしぶり!」とか言ってきょどきょどした)、こういうことに不慣れ&不安になっている。困ったもんだ。最近の母とわたしの口癖は「やっぱ定期的にコンサートは行かなきゃダメだね!」ってこと。でもやっぱり名古屋が基本になるから、どうしてもここんとこは増えない。そしてチケット取れないんだろうな~と思って最初から萎えてしまう。これではいかん。
ま、何があっても誰が出ても出なくても、いまいつばさの日生には行くけどね!!!(松竹に行かない理由は聞くな) これは今後わたしのライフワークになるといいなという希望的観測。それくらい、これからわたしの理想になりえる舞台だったと思えた。こないだのが完璧わたしの理想だったというわけではなくね。可能性を感じたの。だからこそ余計、今後もずっと見ていきたいなあと思う。べっ、別に席がよかったからじゃないんだからねっっっ!!!(・・・)
そしてそんな舞台にゆきひろくんが立ってくれることが、その舞台までにもゆきひろくんがゆきひろくんらしくがんばっていてくれることが、わたしの夢なのかもしれないな。どんなに自分の力じゃどうしようもない夢でも、わたしはわたしのことをがんばっていればたまにそんな夢でも叶うということをわたしは知っている。そしてそんな夢を叶えてくれるんじゃないかって勝手に信じられる存在がいることが既にしあわせだということをわたしは知っている。
そしてPZ系統のみなさまがんばってください!!!
先ほどなんとなーく気が向いてプレイガイドに電話したら、梅田のA席はふっつーーーに取れた。ので3階から粘着質にガン見してこようかと思います。8月末は24hもあるし(別に茶の間ですけど)楽しみ目白押し!夏の予定がなあああああんにもなかったので(かつんもエイトもコバも名古屋飛ばししやがってゴラァ!!!)、これはPZに呼ばれてるのかしら?なにかがなんとかなったら青山も行きたい。えへへ。金とチケットがない。時間と心の余裕はチケットからできるものなのでどうでもいいです。
ところで梅田もゆっくんたち出る、んだ、よね?そこがもうなんだか心配。いっそこれから2ヶ月弱の間に髪伸ばしてくれれば(いま髪短いってアサのブログで読んだ!ありがとう!)、それに越したことはないんですが。まあどうせ青山と梅田の間に20日くらいあるし、そこで切るってこともあるよねえ・・・なんだか逆に悪化しそうで怖い。
んで梅田のパンフと青山のパンフは同じものなのかしら。Timeコンみたく後半でもう1冊増えたり写真増えたりはあるかもだけど、初期のものは梅田でも売るよね?そしてそこに載ってるひとたちも梅田上陸するよね?もうJ事から大分遠ざかっているので(こないだの嵐ドームでも「やっべひさしぶり!」とか言ってきょどきょどした)、こういうことに不慣れ&不安になっている。困ったもんだ。最近の母とわたしの口癖は「やっぱ定期的にコンサートは行かなきゃダメだね!」ってこと。でもやっぱり名古屋が基本になるから、どうしてもここんとこは増えない。そしてチケット取れないんだろうな~と思って最初から萎えてしまう。これではいかん。
ま、何があっても誰が出ても出なくても、いまいつばさの日生には行くけどね!!!(松竹に行かない理由は聞くな) これは今後わたしのライフワークになるといいなという希望的観測。それくらい、これからわたしの理想になりえる舞台だったと思えた。こないだのが完璧わたしの理想だったというわけではなくね。可能性を感じたの。だからこそ余計、今後もずっと見ていきたいなあと思う。べっ、別に席がよかったからじゃないんだからねっっっ!!!(・・・)
そしてそんな舞台にゆきひろくんが立ってくれることが、その舞台までにもゆきひろくんがゆきひろくんらしくがんばっていてくれることが、わたしの夢なのかもしれないな。どんなに自分の力じゃどうしようもない夢でも、わたしはわたしのことをがんばっていればたまにそんな夢でも叶うということをわたしは知っている。そしてそんな夢を叶えてくれるんじゃないかって勝手に信じられる存在がいることが既にしあわせだということをわたしは知っている。
PR
Comment