[PR]
2025年05月13日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大事なのは過去じゃなくて輝く未来
2007年10月10日
実家へ帰る電車内で考えたことをまとめてみます。雑誌のネタバレもちょっとあるから(とはいっても幸宏のことだけですけど)、見たくないひとは回避してくださーい。授業中だけど知らない!上げる!
M.A.D.の窓で、印象に残っている仕事としてハワイとハウズを挙げてたことについて。正直言うと、ちょっとだけショックだった。わたしがこれまで見てきたものは幸宏にとってなんだったのかなあって。わたしが勝手に感動して大切に思ってただけであって、幸宏は大して心にも残ってないのかなあって。
でもちょっとしてから気付いた。「尊敬している先輩:嵐さんと翼くん。チャンスをもらえてるから」って言ってるんだもん、違うよね。他にもNEWSとか演舞とかあったけど、これまでの中で手応えを感じてたのはこのふたつのステージで、それは「印象に残ってる仕事」として“過去”に分類しているものではなくて、“今”精一杯やっていることなんだなあって思った。「チャンス」ってことは“未来”に分類してるのかも。そんな幸宏の“今”と“未来”を、これからもできるだけ見ていきたいって改めて思った。
チャンスって、なんのチャンスなんだろう。智くんみたいに「満足行くまで踊れたらやめよう」って思ってるわけじゃないってことかな。満足させてもらえるステージを与えてもらえるチャンスってことならそうじゃないか。“えらいひとたち”へのアピールチャンス?これからも仕事を続けていけるチャンス?歌わせてもらえるチャンス?自分をお客さんに見てもらえるチャンス?わかんない、幸宏はなにを望んでいるんだろう。
でも、わかんないからこそ(わたしは)夢を見れるし、希望を持って見つめられるってとこもあるの。そんくらい楽しんでいかなきゃ、ああいう子たちののファンなんてやってらんないよ(笑)。
ていうかさ、尊敬する理由が先輩自身のパフォーマンスじゃないんだけど大丈夫かな。超2自分主体なんですけど・・・(苦笑)。
PR
この間はメッセ(っていうのかな(笑))お付き合いいただいてありがとうv
あの時なんとなくお伝えはしたんだけど、今日はちゃんとご挨拶しにお邪魔しましたー。
ブログ名:だぶるはっぴー!
URL:http://double-happy.jugem.jp/
これからどうぞ、本人ともどもよろしくお願いします!
ではでは、お邪魔しました!
こちらこそメッセ(の前段階?)ではどもでした!
わざわざご報告ありがとうねえ^^
これはつまりリンクしちゃってもいいってことなのかな?
(↑無駄にプラス思考でごめんねーリアルでごめんねーー)