[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8人いたのかな
こ、こんなのもある・・・。久屋大通かー。しかもタダで見れるのかー。でもこれは嵐とカブってるしなー。行かないならこっち行くのも手だな。ど、どうしよう・・・。でもなんか東京行きそうになってるわたし(笑)。
坂を転がり落ちるように
いよいよ深刻な問題になってきた。
に っ し ー が 好 き す ぎ る ぞ ・・・! ! ! ! ! !
おねがい誰か止めて!!!
ぶっちゃけハニカミで見たときには「赤い髪の変な声」という認識しかなくて(申し訳ないです・・・)、でも笑顔はかわいいなあと思っていたのよね。でも歌うと全然声違う。すごい。かっこいいかっこよすぎる。なんか、普段の声は普通なのに歌になると急に鼻声になったり喉詰まらせて歌ったりするひとっているじゃないですか。そういうのがわたしちょっと苦手で。なのににっしーは真逆。なんだこのひと!きい!
しかもかわいさだって完璧。フルーチェCMのメイキングを見るとプロの仕事だなあと思います。「たらこくちびるにかけてですね、あのー」って言ってるとこは「最近太り気味のまつもとじゅんくんですけど、あのー」って言ってるヘッド滝沢さん(@素顔2)とカブりました。そんなとこをすぐに思い出す自分がちょっとアレです。
ユニットとしてもすごくスキル高いんじゃないかなあ。とにかくみんなダンスが上手い!男子も女子も!(ていうか女子すごい!) あたえくんはビジュアル要員なのかなーと思ってたんですけど、振り付けまでやるダンス要員だったんですね。浦田くんも歌うまいし。
曲も好みなのが多い。TMRとか恋愛中毒(@こやま)とか好きなわたしとしてはBLOOD on FIREなんてモロ直球。侍魂はPV見てるとライバクを思い出します。あれってPVになってるんだっけ。CMだけか?
中でも「shalala キボウの歌」がすごいグっと来ました。作詞:石田衣良さんってすごいな。で、歌詞はこれなんですが。気に入ったとこ抜き出してたら全部になっちゃうyo!
檻の中の人生 いつまで続くんだ 明日が見えないよがんばって減らしたんだけどそれでもこんなにあるよ!なんかちょっと今じゃ不謹慎な感じもあるけど、それでもわたしはすごくこう思ってるなー。
そんなきみが好き 苦しんでいても
まえを向いて あきらめないから
痛みを知らない オトナになんて
never will be なりたくないよ just wanna be me
勝ち組負け組なんて 簡単にシール貼って
無理にはしゃいでも みんなちぎれていく
こんな悲しみ 誰も望まないよ 明日が壊れてく
でもきみは負けない できることがある
自分を捨てない ここで生きている
we're living here and now
いつも見てる きみの背中を
きみでよかった ほんとうに きみがここで よかった
って、こんだけトリエーさん持ち上げといてなんですが、やっぱりわたしは女子に興味がないなあと思うのです。かわいいなあとか、わたしもこんな風だったら人生楽しいだろうにとかは思うけど(笑)、そんな好きになったりはしないですね。だからべりーずさんとかきゅーとさんとかもよくわかんないんだよなー。逆に男子はどんな子でも一通りは見ます。それが普通なのかわたしが男好きすぎるのかどうなんだろう(笑)。
激美味一丁!
編集は9時半には終わり、それから今まで・・・えっと・・・ようつべでデリガク見てました・・・・・・。
Nissyはハニカミで見たことあって、当時は赤めの髪してて「おい!」って感じだったんだけど(でも同い年なんだよなあー)、今はめっちゃかわゆいね!ずっとフルーチェのCMとかで見るたび気になってたんだけどね!で、この子がうわさのあたえくんか!!カコイイカコイイカコイイ!(めろめろりん) 京都のひとなんだねー。でも顔的には相葉くん・・・って書くと動物さんみたいか、凛くん(=役名)のが好みかなあ。まだ3話が上がってなかったのでwktkで待ちたいとおもいます。凛くんが超2KMいとの噂!!!たのしみ!!!ていうか3話から録画しようと思ったのに帰って来れなかったんだよねー。来週からは絶対!
いやーこういうのだいすき(笑)。ちょっと「っポイ!」的なニオイがあるよなー。Vの嵐とかもあったけど、こんくらいブっ飛んでる方がいっそイイのかもしんない。
あわや相葉くんのオフィシャルサイトに登録しそうになってるよ(笑)。
あなたがすきだから
昨日は名古屋にチャンドンゴンが来てました。夕方のニュース(地元の)で2回遭遇したのですが、2回とももれなく発狂したのはこのわたしです。だって、ねえ、やっぱちょっと似てるって!!!前にここで言ってた水色のポスターって、これのことでした。先日名古屋に行ったときには、このイベントのためにいっぱいポスターが貼ってあってうっきうきでした。あーあ、こんだけタッパがあったらなあー。いっそお茶の間のドンゴン担とかどうだろう。今よりマトモに・・・なんないかな、たぶん(笑)。
うちの母はF4の中だとトントン推しらしい。本当に趣味が合わない母娘だ(笑)。「憧れるのは花沢類で、今イチオシなのはトントンで、でも実際好きになるのは道明寺みたいなのだと思う」だって。なんとなくはわかるんだけど・・・西門さんはわたしに譲ってくれたってことでいいのかな?(笑)
そんな母から聞いた話なんだけど、黄川田将也くんは小学生用の算数ドリルと国語ドリルを1日1ページやってるらしい。「俳優は、演技だけじゃなくて常識も必要だから」だとか。バカなんだ・・・(@つくし)。美喜男より真喜男寄りなんだ・・・。
バレンタインの話は禁句禁句!
西門さあああああああああん!!!!!!!
け、っこんしてくだ、さ、い。(遺言)